【Valorant】ヴァイパー フラクチャーでの壁&空爆&スモーク

Valorant

  • フラクチャーでヴァイパーを使いたい
  • フラクチャーで勝てない
  • ヴァイパーの空爆位置が知りたい



こんな悩みに答える情報をまとめました!

既出の情報を参考に自ら研究した情報を紹介します。

この記事を参考に練習すれば、フラクチャーでヴァイパーを使うために必要な基本知識や、覚えておくと強力な空爆位置、1wayスモークなどを使って活躍できること間違いなしです!

フラクチャーでヴァイパーを運用する上での基本的な考え方を紹介した後に、具体的なカーテン・スモーク・空爆位置などを紹介していきます!

MEMO

「とにかく空爆位置を知りたい!」という方は「設置後は任せろ! フラクチャー・ヴァイパー 空爆位置」まで飛んでもOKですよ。

※目次をクリックすることで気になるところからチェックできますよ!





フラクチャーでヴァイパーをピックする理由

まず、フラクチャーでヴァイパーが果たすべき役割について考えてみましょう。

ヴァイパーはいわゆるモク(スモーク)役です

アタック側では味方がサイト内に進行するのを助けること、ディフェンス側では敵の進行を遅らせたり有利な打ち合いを行なう状況を作ることが主な役割ですよね。

なんのためのスモークなのかよくわかっていない状態だと逆に敵に利するスモークをおいてしまうことも……。

(私もときどき味方に怒られて……萎えます……)

自戒の意味も込めて、まずはフラクチャーでのヴァイパーの役割をアタック側・ディフェンス側に分けて簡単に復習してみます!

ヴァイパーの役割 アタック側・攻めの場合

Valorantにおける攻めの目的はサイト内にスパイクを設置(プラント)し、スパイクを爆発させることですよね。

攻めでのヴァイパーは主にカーテン・スモークを使って敵の射線を切ることでサイト内への進行を手助けします。

フラクチャーはAサイト・BサイトがCTベースによって中央でつながっているので、ディフェンス側はCTベースを通ってスムーズに移動することができるマップです。

つまりアタック側にとっては、どちらのサイトに進行する際もマップ中央側の射線を切ることが重要です。

例えばAメイン・パラボラ側から挟む形でAサイトを攻める際には、マップ中央側であるAリンクやAロープ側からの射線を切りましょう。

Bメインから攻める場合には、カンティーンやBリンクの射線を切って進みたいですね。

このように意識してマップ中央側からの射線を切ることで、カーテン・スモークが上がっている状態では、ある程度サイト内に集中して進行することができます。

ヴァイパーの役割 ディフェンス側・守りの場合

ディフェンス側の場合、相手の進行を阻むこと、攻めを遅延させ味方に寄ってもらうこと、相手にスキルを使わせることがヴァイパーの役割です。

フラクチャーはAサイト・Bサイト共に、主に2方向(マップで見ると上下)から進行することができます。

なので守る際にも片方だけでなく複数の侵入経路をケアする意識が重要です(もちろん味方と協力しながら)。

Aサイトを守る場合は、主にAメインとパラボラ側からの進行ですし、Bサイトを守る場合はBメイン・アーケード側から敵は進行してきます。

スモーク・カーテンやスネークバイトを効果的に使って敵を足止めしたり、有利な状況を作ってキルをとりましょう!

MEMO

攻める際は敵の中央側からの射線を切る、守る際は敵の進行を遅延することを意識しよう!

フラクチャー アタック側・攻めカーテン(壁)& スモーク

ここからは実際にカーテン・スモークの位置を画像付きで紹介していきます。

まずはアタック側・攻めのカーテン・スモークを紹介していきますね。

Aサイト攻め カーテン&スモーク

ロープ・リンクを切るカーテン

スポーン地点付近からロープ・リンクに向かってカーテンを張ります。

味方がパラボラ・ドロップ側から進行する場合、ロープからの射線がドロップに通ってしまうので、ロープ側の射線を切ることを意識してカーテンを設置しましょう。

ですが、正直ロープ・リンクの両方を完璧に遮るようにカーテンを張るのは至難の業です。

ロープを隠すスモーク・リンクを切るカーテン

さきほど紹介したロープ・リンクを切るカーテンの弱点を抑えるために、ロープにスモークを投げ、ロープ下、リンクからの射線をカーテンで切ります。

まず、スモークです。

画像の位置に立ちます。
※Aメインの入り口にガラスがある面があります。その面の下側にぽつぽつと点があるので、右から2番目の点に合わせて立ちます。



そこからAサイト側を見ます。画像のピンの部分、突起物の根元に注目してください。



その部分に毒のゲージの右下の角を合わせます。画像の赤丸の部分です。



そのまま左クリックで投げると、画像のように完璧にロープをふさぐスモークを投げれます。



ロープからの射線は、ドロップからの進行を助けるためのものなので、味方がドロップに到着するタイミングを見計らってスモークを起動しましょう。

ドロップから見るとこんな感じ。


カーテンでロープを切る必要がなくなったので、ロープ下、リンクからの射線を完全に切るようにカーテンを張りましょう。

これでサイト内のクリアリングに専念できますね。(ドロップ前の箱の裏も一応注意ですが……)

ドロップを隠すスモーク

パラボラ・ドロップから進行せずに、メインからのみ進行する場合、警戒すべきなのはリンク、ドロップからの射線です。

パラボラ・ドロップから進行しない場合は、ロープからの射線は切る必要がないので(ドア前などは注意すべきですが……)、ロープ下とリンクを切るカーテン、ドロップをふさぐスモークをたきましょう。


スポーン地点付近のジップの手前、亀裂の少し右にあるこの部分に立ちます。
(限界まで下を向いた状態でレティクルを合わせます。)


Aサイト側を見上げるとアンテナ(のようなもの)があります。その突起の先にレティクルを合わせます。



そのままスモークを構え、ジャンプ→左クリックで投げます。このとき、ジャンプから最速でスモークを投げる(最速投げ。最も飛距離を出せる)と成功しやすいです。



このようにドロップをふさげます。

Bサイト攻め カーテン&スモーク

Bサイトへ攻める場合、リンク・カンティーンからの射線は必ず切りたいです。加えて、警戒したいのがタワーからの射線です。

タワーへのスモーク Bメイン進行

タワーをスモークでふさぎましょう。画像の位置に立ちます。



画像の位置に、六角形の壁のへこみ(のようなもの)があります。


ポイズンクラウドのマークの上にある点を、壁の六角形の縦の線に合わせます。同時に、六角形の横の線の少し上、平行になるようにアビリティの横にある線を持ってきます。



その状態で、ジャンプ投げします。最速投げではなく、頂点で投げると成功率が上がります。
このようにタワー入口を覆うことができます。

サイト内に侵入することができたらスモークを拾ってスパイク設置&空爆用に使っても良いかもしれません。

タワーへのスモーク アーケード進行

今度はアーケード側から進行する場合に、タワーのアーケード側入口をふさぐスモークです。

画像の位置に立ちます。


Bサイト側を見ると、建物の四角い部分が出ているのがわかります。その角にレティクルを合わせます。


そこからスモークを投げるとこのようにタワーからの射線を切れます。

リンク・カンティーンを切るカーテン

次はカーテンです。
難しく考えずに、リンク・カンティーンを切るように設置しましょう。


味方がアーケード側から進行する場合は、アーケードのボックスの上を通るように注意してカーテンを設置しましょう。


このように、アーケードを進行する際にある程度敵の射線を切ることができます。

MEMO

直接リンクの入り口を切るようにカーテンを設置してもOKです!

フラクチャー ディフェンス側・守りカーテン(壁)& スモーク

次はディフェンス側・守りでのカーテン&スモークです。

Aサイト守り カーテン&スモーク

Aメイン・ドアを切るカーテン

オーソドックスにサイトへの入り口を遮るカーテンです。
スネークバイトも併用してサイトへの侵入を阻害しましょう。

ドロップをふさぐスモーク

こちらもオーソドックスにドロップをふさぐスモークです。

相手はドロップから進行する場合、スモークにより体力が減った状態+飛び降りる際のスキを晒す必要があるため、かなり有利に戦えます。

1wayスモーク

今度は1wayスモークです。
一方的に敵を視認して有利に打ち合えます。

Aメイン 1wayスモーク

Aメインの1wayスモークを設置する場合は、Aサイトの入り口に立ちます。画像のレティクルがあった部分に注目してください。


赤い線の部分にレティクルを合わせて左クリックでスモークを投げます。


するとこのようにスモークを設置できます。



入り口正面に立ってしまうと、相手側からもこちらの足が見えてしまう場合もあるので、上から、もしくは横から覗くようにしましょう。

ドロップ 1wayスモーク

今度はドロップの1wayスモークです。
画像の位置に立ちます。



格子状になっている窓の、右から3番目の縁にレティクルを合わせます。



この部分です。



そのまま左クリックで投げるとこのようにスモークを設置できます。
ドロップから進行する敵の足を一方的に視認できます。

Bサイト守り カーテン&スモーク

Bサイトを守る際のスモーク&カーテンです。

Bメインをふさぐスモーク

シンプルに、スモークでサイトへの入り口をふさぎます。場合によっては相手のオーブ回収の助けになってしまうので注意しましょう

アーケード側を切るカーテン

シンプルにアーケード側を切るカーテンです。

設置後は任せろ! フラクチャー・ヴァイパー 空爆位置

ヴァイパーの強みの一つである空爆。覚えておくことで必ず勝利に近づくはずです。

主なスパイク設置位置ごとに空爆位置を紹介します!

フラクチャー・Aサイトへの空爆

Aサイトへの空爆位置を紹介します。

Aサイトの主な設置位置は以下の3つです。

  • サイト下 左奥設置
  • サイト下 柱裏設置
  • サイト上設置

Aサイト下 左奥設置 

サイト下 左奥設置はメインから覗けるオープンな設置位置です。



アタック側スポーンのこの位置に立ちます。(Wでぶつかって進めなくなる部分まで)


次にAサイト方向を向いて、飛び出ている手前の鉄骨の先にレティクルを合わせます。ピッタリにすると鉄骨に当たってしまうので、少し上に合わせると確実です。


そのまま打つことで、サイト下の左奥へ空爆できます。

Aサイト下 柱裏設置

サイト下 柱裏設置は比較的安全に設置できる隠れ設置位置です。

メイン側スポーンからの空爆

まず、アタック側スポーンのこの部分に立ちます。



次に、Aサイト側を向くとあるOMEGA SECTORと書かれた看板の縁と、後ろの壁の線が交わるこの部分に注目してください。



先ほどの看板と線が交わる部分に、スネークバイトを打つための左クリックマークの一番上の白い点を合わせます。(気持ち下めだと毒が奥まで入ります)

そのまま左クリックでこの位置に毒を打てます。

ドロップ側からの空爆

ドロップのこの位置に立ちます。


サイト側のこの位置にレティクルを合わせます。


このあたりです。



そうするとこのように空爆できます。

Aサイト上 設置

サイト上の設置は壁抜きできる壁の上なのでメイン・ドロップ・リンク側のどの方向からも射線を通すことができるオープンな設置位置です。

セージの壁などで階段をふさぐことで解除を阻害することもできます。



メイン側スポーンからの空爆


この位置に立ちます。(サイト下左奥への空爆の裏側ですネ)


看板と壁の線が交わる部分に、スネークバイトを放つ左クリックの上の点を合わせます。
※柱裏設置と同じです! 柱裏設置とは立ち位置が違うのと、サイト上の場合は交わる部分にピッタリ合わせたほうが〇です。


そのまま毒を放つことで画像のように空爆できます。


パラボラ側からの空爆

パラボラ側のこの位置に立ちます。

サイト側を見てパラボラアンテナのこの部分にレティクルを合わせます


そのまま毒を放てばこのように着弾します。

フラクチャー・Bサイトへの空爆

Bサイトの主な設置位置は2つです。

  • 箱裏設置
  • サイト内 隠れ設置

Bサイト 箱裏設置 空爆

箱裏はBメインから覗ける比較的オープンな設置位置です。

Bメイン側からの空爆

アタック側スポーンのこの位置に立ちます。


上を見上げると手前と奥に木が見えます。画像の部分にレティクルを合わせます。

合わせる点は、奥の木の真ん中の一番とがっている部分の右のとがりの頂点と、その上にある手前の木のとがりの頂点を結んだ線の4分の1くらい。

文章で説明するとややこしいけどやってみると思ったより簡単ですよ!


そのまま放つとこのように着弾します。

空爆後もすぐにピーク出来るので設置できれば強力なポジションですね。



Bサイト サイト内 隠れ設置 空爆

サイト内の壁に隠れた位置で、設置するときは安全な設置位置です。

Bメイン側からの空爆

Bメイン側のこの位置、手前に箱と、後ろの壁に直角三角形のような模様がありますよね。箱と壁の線の延長線を見てください。
箱と壁の線の延長線が一直線になるように立ちます。
※画像の赤い線です。


今度はスネークバイトの左クリックの点を、手前の壁と箱が交わるあたりに合わせます。


そのままWで前進します。延長線を合わせていた箱と壁の模様がちょうどぶつかるタイミングで毒を発射します。


そうすると壁に跳ね返りこのように着弾します。奥までしっかりカバーできますね。


手順がちょっとややこしいですが、慣れれば簡単かつ確実に空爆できます。

アーケード側からの空爆

アタック側ブリッジのこの位置に立ちます。



Bサイト側を見ると、丸い帽子のような形と、三角系の植物が重なっている部分があります。



三角の葉っぱの頂点にレティクルを合わせます。そして、ジャンプして発射します。

(最も飛距離の出る最速発射だと失敗することもあるので、ジャンプの頂点で発射する感じです!)


そうすると画像のように着弾します。

注意!
スパイク位置からかなり遠いので注意しましょう! Bメインやリンク、カンティーンに味方が残っている場合などに、報告を聞きながら解除妨害を行なえると強力です。

フラクチャーでヴァイパーを使って活躍しよう!

紹介したカーテン・スモーク・空爆などの情報は、まず実際にカスタムで研究してみてくださいね。自分のモノにできれば必ず実践で活かせるはずです!

カーテンやスモーク、空爆は味方との連携が重要です。

味方の動きや要求に合わせてプレイする、もしくは自分から味方にお願いしてみるなど、積極的にプレイしてみましょう!

他にもフラクチャーではキルジョイもとても強力なエージェントの一人です。

キルジョイのスキル解説、アセントでのキルジョイのアビリティ配置を解説した記事もあるので良かったらそちらも見ていってくださいね!

追記:新エージェント「フェイド」の定点・セットアップも紹介

パッチ4.08で実装された新エージェント「フェイド」のアビリティの活用方法も紹介しているので気になる人はチェックしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました